- 歯肉粘膜フラップ術
マルチーズ ♂ 12歳1か月 2.5kg
歯石除去で来院。くしゃみと鼻汁が慢性的に出ていた。口鼻ろうになっており、麻酔下でスケーリング後、犬歯を抜歯。歯肉粘膜フラップを行った。
犬歯を抜歯した所です。
穴は鼻腔にまで貫通していました。
フラップしました。
このように歯肉の粘膜を用い、穴をふたします。
マルチーズ ♂ 12歳1か月 2.5kg
歯石除去で来院。くしゃみと鼻汁が慢性的に出ていた。口鼻ろうになっており、麻酔下でスケーリング後、犬歯を抜歯。歯肉粘膜フラップを行った。
犬歯を抜歯した所です。
穴は鼻腔にまで貫通していました。
フラップしました。
このように歯肉の粘膜を用い、穴をふたします。
同心動物医療センター
〒530-0035
大阪市北区同心2-15-4
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
午後 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
夜間 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |